★ ぶらりバリ島 ★
バリ島旅行情報
電圧とプラグ

インドネシア・バリ島の電圧は200V-50Hz、プラグは丸ピン2本のCタイプです。

電圧
日本の電圧は 100V、日本の電化製品をバリ島で使用するには変圧器とプラグ・アダプタが必要です。
ただし、海外でも使用できるように電圧に幅のある電化製品もあります。デジタルカメラの充電器やノート・パソコンのACアダプタは海外仕様のものも多いのですが、電化製品の取扱説明書やACアダプタなどに書かれている仕様をチェックしてください。
下の写真のように 「100V - 240V」 とある電化製品はバリ島でもそのまま使用することができます。(ただし プラグの形状が日本と異なりますのでプラグ・アダプタは必要です)
日本から持っていく携帯電話の充電やラップトップ(ノート・パソコン)を使用する場合は、ACアダプタを海外でも使えるタイプのものを購入時に検討した方がいいでしょう。変圧器を購入するよりも安くなることが多いですし、変圧器は重いので荷物になります。

電圧

プラグ
インドネシア・バリ島のプラグは丸ピン2本のCタイプ。
日本のプラグとは形状が違いますから、日本の電化製品をバリ島で使用するにはプラグ・アダプタが必要です。
世界の国々でプラグの形状が異なっています。どこの国に行っても使えるようにすべてのプラグをセットにしているものも売られていますが少し高価です。
インドネシア用のCタイプだけを購入するなら、空港などで数百円程度で売られています。
空港で買い求めて行かれるとよろしいでしょう。

丸ピン2本のCタイプ プラグ

追記:
関西空港では200円前後で売られているようですが、成田空港などでは安いプラグ・アダプタが売られていないようです。秋葉原が有名ですが 電気製品のパーツなどを扱うショップで安価なプラグ・アダプタが売られていることが多いものです。無くては困るプラグ・アダプタですが800円前後の物が一般的です。お安く買い求めるにはショップを探す必要があるかもしれません。

バリ島旅行情報TOP
HOMEへ

[PR] バリ島ホテル空室/料金 情報 【パソコンサイト】


©2004-2011 All right reserved.
Web ぶらりバリ島